|
|
■繊維機械・装置及び同部品 |
山陽精機は1961年から半世紀に渡り繊維技術と共に歩んでまいりました。
国内、国外を問わず技術の蓄積を重ねており、この技術が他の産業にも役立てば幸福と考える企業です。
![]() |
合成高分子の溶融から加圧押出、冷却、延伸、巻取に至る合成繊維の製造プロセスを、個性豊かな技術で支えています。 その製品は、インターレースノズルやエアーローラー(気体軸受)といった主要パーツ類のみならず、スタティックミキサーや冷却筒などの各種製造装置類、さらには合繊製造ライン全体へと広がっています。 ←画像をクリックすると拡大します。 (溶融紡糸設備フロー図) |
チタン・ステンレス・セラミック等の難削材への超細穴加工(Ф70ミクロン~)をはじめ、高難度の加工技術を有しています。また、設備もNC旋盤、マシニングセンターなど各種設備を豊富にそろえ、皆様のニーズにお応えできる体制を整えています。
![]() |
![]() |
昭和36年に硬質クロームメッキ専門工場として創業しました。メッキ業から繊維製造機械メーカーとしての事業が中心となった現在でも、社内に3槽のメッキ槽を所有し、メッキ処理までを一貫して行える体制を築いています。
![]() |
![]() |
進化し続ける産業界にミクロンレベルの微細加工技術で応えています。
提案→設計→加工・製作・組立までを一貫して行える体制と、
チタン・ステンレス・セラミックの難削材への緻密な加工と技が造り出す製品で、お客様に満足をお届けしています。
![]() |
![]() |